/space

おしらせ

1歳児、りす組さん。造形遊びの様子をそーっとのぞいてみましょう…

2023/12/5 更新

今日は、絵の具であそぶの?!わーきれいな色がいっぱいあるよ。手でぬりぬりするの?面白そう、やってみる!いろんな色を混ぜ混ぜ…ベタベタ,ぬるぬる・・・指でクルクル。こっちもクルクル空いてるところにクルクル…だんだん大きくなってきたよ。

IMG_9161 IMG_9165

おめめとお口どこにつけよっかなぁ。私3つつけよ。わー!出来上がり。

うん!満足!

IMG_9819IMG_9885

今にも動き出しそう。素敵な作品の出来上がり。

IMG_0284 IMG_0288

お化けが帽子になったよ。ちょっと鏡を見ながら「ガォーッ!うぉ~。」なかなかいい感じ。踊りだしたくなっちゃうね。

IMG_0291IMG_9888IMG_0155IMG_0027

お家に持ち帰った後も気に入ってかぶってくれているそうですよ。

by noda

ふれあい移動動物園。たくさん、遊びに来てくれたよ。

2023/11/27 更新

ふれあい移動動物園がきてくれたよ!前日にエコールイズミヤの野菜のにしださんに動物たちのごはんをもらったよ。ありがとうございました。

IMG_6719 IMG_9433

ねずみさん、うさぎ、七面鳥、ホロホロ鳥、ヤギ、ヒツジ、馬…いろんな動物が遊びに来てくれたよ。触ってみると柔らかくて温かいよ。

IMG_9438 IMG_9448

ヤギさんは、前歯がないんだよ。すりつぶして食べてたよ。うさぎさんは、小さく早く口を動かして野菜を食べたんだよ。

IMG_9568 IMG_9947

ぶたさんの毛は、思ってたより硬いんだよ。

かわいいモルモットを抱っこしたらおかあさんの気分・・・よしよし。

IMG_0092IMG_9960

私は、がちょうさんの真似をしてみようっと。

IMG_0021

これは、ボールパイソンだよ。触ってみよう。あっ、冷たいね。

パイソン君の顔は、みれないけど・・・

 

触って抱っこして、ご飯を食べさせて。命を感じてくれたかな。

 

by noda

Trick or treat! Happy Halloween!

2023/11/10 更新

今日は、楽しみしていたhappyhalloween.

みんなの仮装の準備も万端(*^^*) T.yokogawaさんにクッキーを頂きました。

IMG_8000 IMG_9430

みんな、ニッコリ笑顔。ヨコガワさんありがとうございました。

IMG_9439IMG_2177

みんなでハロウィンゲームをしていたら、なんとドンキのドンペン君が!マリオとミニオンを連れて遊びにきてくれたよ。マリオとチップからお菓子を頂きました。

メガ・ドンキさんありがとうございました

IMG_4702 IMG_9338

運動会で来てくれたグリリン星のグリリンとピンキー星のピンキーが。楽しそうな様子をお空から見てて、来てくれたんだって。

職員室に行ったらなんと魔女が・・・お菓子のつかみ取りどりをさせてくれたよ。

(たくさん、つかめて、満足・・・)

IMG_9423 - コピー IMG_9415

今日は、ハロウィンランチ。

かぼちゃのミートグラタン、ごぼうの味噌マヨサラダ、オニオンスープ、パンでした。IMG_5655 IMG_6894

おやつは、おばけケーキ。ハロウィン🎃おいしくて、楽しくて、最高。

by noda

 

インクルーシブフェスティバル!(エコールアムゼモールにて)

2023/10/31 更新

『心や社会の様々なバリヤを超えて誰もがお互いを知り交流しつながる集い』

がコンセプトのフェスティバルに5歳児のお友達が招待して頂き、いずみの国和泉市PR大使の小出夏花さんと一緒に「ミュージアムアンダンテ」を熱唱しました

 

IMG_5677

たくさんのお客様の前で「緊張するわぁ~。」と言いながらも元気に披露でき良い経験になりました。

夏花さんから直々にお菓子のプレゼントを頂きました。

ありがとうございました。

IMG_5766

by noda

 

第17回 いぶきのPreSchool・ほしぞら運動会!

2023/10/19 更新

10月14日(土)爽やかな秋風吹き抜ける和泉市民体育館で運動会を行いました。IMG_7761 IMG_7150 IMG_7106IMG_7194

5歳児のラッパ隊、選手宣誓に始まりみんなで準備体操のダンス。今年は宇宙の星からグリリンとピンキーが応援に来てくれました

IMG_7231 IMG_7749 IMG_8402IMG_8291

リレーや競技に、ダンス、子ども達もとても楽しんでくれました。お子様の成長を感じて頂けたかなと思います。

IMG_7988IMG_7428

応援、ありがとうございました。

by noda

 

ボランティアのお姉さんと遊んだよ

2023/9/14 更新

8月のとある日、ボーイスカウト(和泉2団)のお姉さんと卒園児のお姉さんがボランティアにきてくれました。かっこいいボーイスカウトの制服に興味津々。

一緒に水遊びをしたり、絵本を読んでもらったり給食やおやつを一緒に食べてすっかり仲良くなりました。

IMG_5530 IMG_5523

卒園児のお姉さんも優しく園児に接して、面倒を見てくれたり遊んでくれたり

立派に成長された姿に嬉しく思いました。

IMG_3346 IMG_5539

by noda

 

アルケミストさん ~ 素敵な歌と思い出、ありがとう ~

2023/6/7 更新

CMソングや数々の素敵な歌を作詞・作曲されているアーティスト、アルケミストさんが来園下さり、子ども達にたくさんの歌と感動をプレゼントしてくださいました。IMG_8666 IMG_8688

「都会の空でも~故郷だろ♪・・・」でおなじみの積水ハ〇スの歌、「虹」「あの空」「パレードに出よう」「笑って笑って」など子ども達も一緒に歌って楽しみ

その日お誕生日だったお友達は、特別にhappy birthdayの歌をプレゼントしてもらって最高の笑顔。

IMG_8650アルケ2

即興の歌コーナーでは、子ども達から出たお題は、「アナ雪・ダンス・あの空」

数秒で、この3つの言葉が入った歌を作詞作曲して披露!みんな聞き入りました・・・

IMG_86023

記念写真をとって、アルケミストの方々と一緒にいぶきのランチを頂きました。お話が弾んだようですよ。

IMG_9348

by noda

WBC世紀の瞬間を・・・

2023/3/22 更新

昨日、おうちでメキシコ戦を見ていたお友達も多く「ひげ生えてるメキシコの選手が、負けて帽子を投げてバットを折ったけど、あれは、あかんなぁ!」と感想を述べていた子ども達。今日もアメリカとの決勝戦の話題で持ち切り。

お外遊びを終え給食前のひと時、8回の表から4,5歳児のお友達で観戦しました!さて、9回の表。大谷選手の投球を見守るこども達・・・IMG_6931 IMG_6892

スリーアウト!やった~‼日本優勝した~。歓声を上げて飛び跳ねて喜びを表現していました。日本チーム、世界1ってすごいね。

IMG_6913 IMG_6948

大谷選手と写真撮りたいとTVの前でポーズ。子ども達に夢を与えてくれましたね。

by noda