/space

おしらせ

あっ!!お兄ちゃんだ!

2025/9/17 更新

8月の夏休みに開催された「5日間の夢体験:高校生のための保育の職業体験事業」

いぶきのpreschoolに体験希望で来てくれていた高校生のお兄ちゃん。きりん組で5日間を過ごしみんな一杯遊んでもらいすっかり仲良しに。体験終了の時は「明日も来てほしい💦」「また、来てな…」と悲しくお別れをしました。

なんと!そのお兄ちゃんが、文化祭の代休を使ってみんなに会いに来てくれました!

突然の来訪にみんな驚きとともに大喜び。

IMG_8659IMG_8049

IMG_8052

貴重な時間を子ども達と一日、一緒に過ごしてくれました。

ありがとうございました。

また来てね!

by noda

 

今日は、お泊り保育!

2025/7/28 更新

和泉中央駅から泉ヶ丘駅まで電車に乗って「ビッグバン」へ遠足。普段、電車に乗らないお友達も多いので改札ではちょっと緊張気味。乗降の仕方や車内では静かに・・・など公共ルールも学びましたよ

IMG_7056 IMG_9014

ビッグバンでは、目いっぱい遊び、園に帰ってシャワーを浴びておやつと休憩。

IMG_7106 IMG_7138

お楽しみの夕食は、みんなのリクエスト「カレー・唐揚げ・ポテトフライ・マカロニサラダ」だったのですが・・・あれ?今日は、カレーをご飯の上にかけないの?

えっ?丸く切ったスライスチーズ、黒豆、トマトをご飯に乗せるって?・・・きざみ海苔をヒゲ?おおっ!なんと!ドラえもんに!このサプライズは、子ども達に大好評!色んな表情のドラえもんの出来上がり。味もサイコー。

IMG_5428 IMG_7553

ミニドラちゃんたちが来てくれて一緒にゲームを楽しみました。

IMG_5565 IMG_7166

夏の夜と言えば、花火。手持ち花火を楽しんだ後は打ち上げ花火に歓声。

IMG_7227 IMG_7251

今日は、たくさん遊んで楽しかったね!おやすみなさいzzz…

IMG_5903IMG_5920

元気に「おはよう!」みんなの好きなメロンパンをパクリ。

IMG_8390IMG_8392

そして、ドラえもんから、お泊り保育頑張ったね、のプレゼント。

楽しかったね。

by noda

 

 

 

 

いぶきの万博 サマーFES2025 開催!

2025/7/15 更新

7月5日、なんと。いぶき野で万博が開催されたんです!

その名も『いぶきの万博』(場所:認定こども園いぶきのPreSchool)IMG_6775 image0 (002)

まずは、コンパニオンさんのお出迎え。

image0 (025)IMG_6785

「いつも楽しかったサマーフェスタ。次は、自分たちが楽しませてあげたい!」と卒園児がお手伝いに来てくれました。なんて、嬉しいことを・・・

色んな国のゲームを楽しみ(トーマス絵合わせ/イギリス、月の石探し/アメリカ、お化け屋敷/日本、などなど)

IMG_6883 IMG_6862

ミャクミャクショーでは、7月30日、小・中・高校生を対象に大阪万博で行われる英語漫才「EMO-1グランプリ2025」に学校代表で出場する卒園児の中村君・和田君(コンビ名:Everyday)の漫才も披露され会場を盛り上げてくれました!IMG_6898IMG_8442 (002)

調理員さん手作りの「ミャクミャククッキー。」おいしい~と大好評。

在園児、保護者、大きく成長した卒園児もたくさん来てくれて大盛況の

いぶきの万博でした!

by noda

 

 

 

スイミングスクール♪楽しーい!

2025/6/6 更新

4,5歳児のJSSのスイミングの様子です。それぞれのレベルに合わせ楽しく指導が、行われます。

IMG_6711 IMG_6658

当初は、水しぶきも避けていたお友達が、少しずつ慣れてコーチに手を引いてもらって入水し、コーチの手を離れても平気になり、次は、バタ足で少し水中を進み・・・

IMG_6674 IMG_6683

子ども達も自身の上達を感じられ楽しんでますよ。

IMG_6757IMG_6749IMG_3743

そして、ちょっとドキドキの進級テスト。合格すると『ワッペン』が貰えます。

ワッペンを見つめる目は、達成感に溢れています。

by noda

不審者対策・連れ去り防止訓練

2025/5/1 更新

大阪府警と和泉署のご協力で訓練を行いました。園回りをうろついてる?誰?不審者?と思ったらすぐに非常ボタン緊急通報。そして園内に侵入させない。侵入した場合、不審者をさすまたを使って動きをくいとめ警察官の到着を待つ。

不審者1 IMG_6523 - コピー

ホールでは、警察官から「自分の命と体を守る」お話しをしっかり聞いていた子ども達。すると!一見優しそうな、おもしろいおじさん登場。が実は、『ゆうかいするぞう』だったのです・・・

「お菓子をあげるよ。」「ワンちゃん、一緒に探してくれる?」・・・と誘われてもみんな、「お菓子いらない!」「行けへん!」

が!その時!「お菓子ほしい。」と立ち上がって『ゆうかいするぞう』に近づこうとするきりん組の女の子が。みんな「あかん!」「行ったらあかん!」と必死で止め、事なきを得ました。

ふぅー・・・危ないところでした。

IMG_7208 IMG_6531

『ゆうかいするぞう』が逃げた後モンタージュの作成。みんなの記憶力に警察官もすごいね!とほめてくださいましたよ。

ふしんしゃ2

れいちゃんに「ついていかない体操」を教えてもらい、体でも覚え込みました。「自分の命と体を守る」どんなことを教えてもらったのかお家でも聞いてみてくださいね。

by noda

 

伝統芸能猿回し ~ なごみちゃんとゆうやさん ~

2025/4/25 更新

日光猿軍団太郎次郎一門から「なごみちゃん」とゆうやさんが来てくれました。始まるまで、なごみちゃんの毛づくろい。ゆうやさんの頭にノミ?がいるの?!

image7 image5

ではなく、毛づくろいは互いの信頼関係、リラックスの意味があるんだって。

なごみちゃんの入場に大歓声の子ども達。

image6 image2

ジャンプや逆立ち。

image3 image0 1

たくさんの技を堪能させていただきました。

image9IMG_8749

息の合ったコントも交えたコンビ芸にみんな、大爆笑!

二人は、とっても仲良しということがよくわかりました。ちなみになごみちゃんの好物は、パスタ🍝といちご🍓とメロンパンだそうです。

by noda

 

認定こども園
いぶきのPreSchool

〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野5-5-5
TEL:0725-50-4000
アクセス