/space

おしらせ

伝統芸能猿回し ~ なごみちゃんとゆうやさん ~

2025/4/25 更新

日光猿軍団太郎次郎一門から「なごみちゃん」とゆうやさんが来てくれました。始まるまで、なごみちゃんの毛づくろい。ゆうやさんの頭にノミ?がいるの?!

image7 image5

ではなく、毛づくろいは互いの信頼関係、リラックスの意味があるんだって。

なごみちゃんの入場に大歓声の子ども達。

image6 image2

ジャンプや逆立ち。

image3 image0 1

たくさんの技を堪能させていただきました。

image9IMG_8749

息の合ったコントも交えたコンビ芸にみんな、大爆笑!

二人は、とっても仲良しということがよくわかりました。ちなみになごみちゃんの好物は、パスタ🍝といちご🍓とメロンパンだそうです。

by noda

 

何をしているのかな??

2025/4/17 更新

お砂場近くのテーブル。みんな無言でお皿の砂を一旦別の容器に移しそのお皿の底にわずかに残った細かい砂をまた、別の容器に移しかえ・・・の作業を黙々と続けています。何をしているのかな?とみていると

image0image9

「見て‼見て!めっちゃサラサラ~!」「ほんまや。細かくてサラサラの砂やね!」「これ、きな粉。」「きな粉?なんで、きな粉作ってるの?」

image2 image7

「『きな粉バナナ』のきな粉作ってるねん。この前のおやつの『きな粉バナナ』おいしかってん!💗」そっか。おいしかったよね。今月、もう一回楽しめるよ!

by noda

 

お花見給食だよ!🌸 ~らいおん組~

2025/4/10 更新

園庭の桜も満開、青空も広がり、給食メニューも「お花見給食」

おにぎり🍙、卵焼き、ハンバーグ、マカロニサラダ、リンゴジュース。

「今日はお花見しながらお外で食べようね!」「わーぃ!やったー!」 IMG_2857IMG_2865

おひさまの暖かさに包まれながら時々ほっぺを撫でてゆく春風。IMG_2800 IMG_5297

おいしい給食と一緒に春の空気も吸い込んでお腹いっぱい、大満足のらいおん組でした

IMG_3359

by noda

2歳児うさぎ組さんのお部屋をちょっと覗いてみましょう・・・

2025/3/28 更新

バランスブロックの上を歩いてみよう!落ちないように気を付けてねー。

四角に切った新聞紙をテープでつないで、もう一枚…もう一枚…わーだんだん、長く道路みたい。ららぽーとに行ってきまーす。

IMG_9459 IMG_9504

今日は制作。お雛様作り。このお花はどこにつけようかな?

粘土遊び大好き、いろんな形が作れるから!これは、「タコ」だよ。。IMG_7934 IMG_9419

シール貼りも大好き。黙々と作品を仕上げていきます。

IMG_9396 IMG_7382

動物カード遊び。「次は・・・うさぎさん!」うさぎさんのカード、誰が早く見つけられるかな?

by noda

 

らいおん組さん、卒園ランチ🥄

2025/3/12 更新

もうすぐ卒園式を迎えるらいおん組さん。らいおん組さんが食べたいメニューを3月の献立に盛り込む恒例の「卒園ランチ」。何にするのか?「らいおん会議」をしました。みんなが食べたいものを口々に発表し、上位を占めたのは・・・

IMG_4131 IMG_4132

ラーメン!とハンバーガー!

わずかにラーメン派がリードしラーメンに決定!(ハンバーガー派の落ち込みが激しく給食の先生が別日にハンバーガーメニューの日を作ってくれました)

IMG_4126 IMG_4136

当日は、らいおん組だけしょう油ラーメン、味噌ラーメン好きな方を選べるというお楽しみ付き。

みんなに人気の餃子、フライドポテト、みかんも添えて。

IMG_4137IMG_7213

「しょう油と味噌どっちを食べたの?」と尋ねたら、ほとんどのライオンさんが「お替りをして両方食べた!」とのこと。なるほど・・・

味噌もしょう油もとてもおいしかった😋そうです。

by noda

「きな粉もちサイコー!」「私はおしょうゆ味が好き!」

2024/12/25 更新

年末恒例行事のお餅つき!給食の先生に蒸してもらったもち米をみんなで力を合わせて、「よいしょ!よいしょ!」の掛け声とともに、ぺったん、ぺったん!

クラスで一臼ずつつきました。

IMG_5047 IMG_0803

先生達で最後の仕上げ!粒粒のお米がつるっつるのお餅に。

1 (2)IMG_5320

きな粉と砂糖醤油の味付けでいただきました。

7 (2) 5

お味の方は大好評。たくさんお代わりしましたよ。

by noda

MerryChristmas🎄サンタさんが来てくれたよ🎅

2024/12/23 更新

今日は、クリスマス会。クリスマスランチとケーキを食べるランチョンマットを作りかわいい帽子も完成!みんな、ホールに集合!その時、♪シャン、シャン、シャン・・・

1 2

遠くから鈴の音が。「ホッホッホ~‼MerryChristmas!」サンタさんです!3 4

みんなサンタさんに質問を用意してました。その結果、

①サンタさんは500歳。②たくさんのプレゼント準備は妖精さんが手伝ってくれている。③住んでいるのは、寒い山奥…ということがわかりました。寒い山奥というのは「フィンランドの事ではないか?」とらいおん組のお友達が推測していました。

6 (1) 6 (2)

一人ずつサンタさんから手渡しでプレゼントを頂きました。7 8

おやつの時間は、手作りランチョンマットに、手作りケーキを乗せてMerryChristmas! おいしかったよ。

by noda

 

Halloween Party 👻

2024/11/12 更新

「Trick or Treat!」「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ~!」ゾンビやお化けの練習は、バッチリ。これでお菓子をゲットだぁ~👻レッツゴ―・・・

IMG_3750IMG_1540

あれ?忍者やピカチュー、ミニオンがいるぞ!MEGAドンキさんから来てくれたキャラクターさんにお菓子をたくさん頂きました。ありがとうございました。

IMG_1553 IMG_3684

園内もめぐってたくさんのお菓子をゲット!

IMG_2403IMG_8067

T.Yokogawaさんからは、おいしいクッキーを頂きましたよ。

by noda